機能一覧
4.工数管理
- プロジェクト別の作業時間入力により詳細な工数管理が可能
日報・勤怠機能も搭載し、勤怠管理・工数管理の一元化を実現 - 勤怠管理機能により、プロジェクトや作業工程別の作業時間集計が可能になります。この作業時間をもとにした人件費(労務費)および各種費用の配賦により、精度の高いプロジェクト別の個別原価計算を実現します。また、出退勤管理や休暇申請、業務報告などの機能も有しており、勤怠管理システムとしてのご利用も可能です。
- 機能Point1:プロジェクト・作業ごとの工数管理により人件費を配賦計算
-
案件ごとに作業時間を入力することで、「どのプロジェクトに」「誰が」「何時間」かかわったか、という詳細な工数管理を行うことができます。また、作業工程単位でも時間集計をすることが可能ですので、どの作業にムダが発生しているのかなど、業務分析の元となるデータの取得も可能です。
上記の作業時間集計を元にした時間按分により、案件ごとの人件費配賦をシステム上で自動計算することが可能になります。原価の中に社内人件費が大きなウェイトを占める業種にとっては、欠かせない機能です。
また間接時間についても、部門に紐づけた登録や間接案件への登録が可能です。
- 機能Point2:予定表、候補からの一括引用で、工数入力を省力化
-
予定表だけでなく、自分が直近入力した履歴と、アサインされている案件を基にした候補が画面の右側に表示。
工数明細として引用できるため、1から登録先の明細を探す必要がなく、工数入力を簡易化できます。
- 機能Point3:スマートフォンからでも、簡単に工数登録
-
スマホ最適化した画面もご用意がございます。リモートワーク中のご自宅からも、簡単に勤務時間の入力や申請を行うことができます。また、外出先への移動時間、通勤時間などのスキマ時間に日報入力をするなど効率的な時間の使い方を支援します。
- 機能Point4:豊富な勤怠関連データのアウトプット
-
ZACシステムに入力された勤怠の実績データはCSVなどのフォーマットで出力可能。給与計算の元データとしてご活用いただくことが可能です。
その他、メンバーの作業時間内訳を出力する作業時間集計表や、業務報告書の出力、案件毎の工数予実分析など、様々なアウトプットのニーズに対応しております。
これにより、経営者・管理者の皆様は、個別社員やプロジェクトメンバー、事業部全体の稼働状況を確認・分析し、経営状況に応じた最適な人員配置を実現することができます。
経理管理機能 関連帳票(一部)
- 業務報告書出力
- 担当者ごとの月間の業務内容を、案件ごと、作業ごとに一覧性のあるデータで出力します。月別のタイムレポートとしてご利用いただけます。
- 作業時間集計表
- 作業時間の明細情報を出力します。作業日/作業月/クライアント/案件/プロジェクト/担当者/担当者部門/作業内容/作業場所/事業セグメントなどの単位で集計が可能です。
- キャスティング一覧
- 案件ごとのキャスティング情報(アサイン情報)を出力します。「誰が」「どの案件に」「どれだけの時間」キャスティング(アサイン)されているかを表示します。予定と実績の情報が表示されるので、予実の比較が可能です。
- 休暇・振休管理表
- 有給休暇、振替休暇、特別休暇の取得、消化情報を出力します。
詳しい機能、価格をご覧ください
ZACはIT、クリエイティブ、コンサル業をはじめとした知的サービス業を中心に1,000社を超える企業様に導入いただいています。
製品パンフレットで導入メリット、詳しい機能をご覧ください。